Takahashi Samon

高橋佐門/タカハシ サモン 秋田県北秋田市綴子在住 デザインを学び、皆既日食の旅を経て、有機農業とモノづくりの半農半作的な自給生活に向けて、人生そのものを芸術とするべく修行中。地球に学び地球に生きる人々の物語り。

無題 10.1




でけー。北海道どーん。の空。
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
1 コメント
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

CONTENTS

  • ►  2013 (1)
    • ►  2 (1)
  • ►  2012 (3)
    • ►  12 (1)
    • ►  10 (1)
    • ►  6 (1)
  • ▼  2011 (65)
    • ►  12 (1)
    • ►  11 (1)
    • ▼  10 (1)
      • 無題 10.1
    • ►  9 (5)
    • ►  8 (5)
    • ►  7 (7)
    • ►  6 (12)
    • ►  5 (7)
    • ►  4 (9)
    • ►  3 (2)
    • ►  2 (8)
    • ►  1 (7)
  • ►  2010 (71)
    • ►  12 (2)
    • ►  11 (4)
    • ►  10 (13)
    • ►  9 (4)
    • ►  7 (4)
    • ►  6 (6)
    • ►  5 (10)
    • ►  4 (8)
    • ►  3 (4)
    • ►  2 (10)
    • ►  1 (6)
  • ►  2009 (71)
    • ►  12 (7)
    • ►  11 (6)
    • ►  10 (5)
    • ►  9 (6)
    • ►  8 (7)
    • ►  7 (8)
    • ►  6 (22)
    • ►  5 (3)
    • ►  4 (7)

CATEGORIES

旅 ART/DESIGN 宮古島 沖縄 関西 四国 東北 野良仕事 TRUCK 九州 関東 Coffee aid S.ALPS バウムクーヘン 結音祭 ねこ 信州 皆既日食

LINK SITE

  • トナリの
  • TUAD AS MUSEUM
  • 0DATE
  • R-コモンズ
  • 福興会議

FUN BLOG

  • Fukiyuki
  • hug
  • Cafe Ohana
  • Zangi
  • WATABLO
  • garerie+cafe TURM
  • Book Cafe Breathe

7DAYS TOP PAGE VIEW

  • 思い出テロリスト 1.20
    封筒に思い出爆弾詰め込んで、あっちゃこっちゃ郵送しまくり。 くらえー。思い出爆弾~!! 年賀状だせなかったから、年賀状がわりにぼつぼつ郵送開始。 爆撃されたいのに届かないんだけどー。って人は、こちらまで御一報くだしゃい。 takahashisamon@i.softbank.jp
  • ながぐつ 5.27
    宮古島のホームセンターで買った長靴さん。 あんなにピカピカだった長靴さん。 今気づいたら、結構つかれてるのね。。。雨の日も風の日も、灼熱の太陽が照りつける今日だって。。。ずっと一緒に頑張ってきた。いつもいつもありがとね。 宮古島の生活ももうすぐ半年になろうとしているね。 あと少し...
  • 電子脳化 5.24
    旅を終えて帰って来た頃には、街の情報量の多さにアップアップしていたにもかかわらず、シゴトをし始めてからは、またしても電子脳化が進んでいる。いま、ボクの脳の中ではPCみたいに絶えずウインドウがいくつも開いていてあらゆる情報を書き込みまくり、受信/発信を繰り返す。シンプルに生活したい...
  • おえかき。。。
    画材/クレヨン
  • キビ刈りまくり1.20
    「刈るか刈られるか!」 キビ刈り開始5日目。真夏日!?気温25℃!!まだ一月だよね!?って位暑い。。。だけど、雨がふるとハチャメチャに寒い!雨の日も風の日も炎天下の日もひたすら刈る刈る刈る刈る刈る。キビの茂みの中に突撃し、ひたすら体力勝負。。。 これはもう。刈るか刈られるかの勝負...
  • RICOH GX200
    RICOH GX200 千手サモン カメハメ派〜〜〜〜〜!!! 実は以前まで使っていたデジカメは、奄美大島の坂を時速60キロオーバーで疾走中に落下して以来、レンズエラーが表示されてご臨終となったままでした。なので、100万画素しかないトイデジタルカメラとiphoneのバカカメラし...
  • @Book Cafe Breath 5.14
    @Book Cafe Breath / Samon × Pancho カメラにインターバル撮影って機能があったんで使ってみた。設定した時間置きに自動でシャッターを切るって奴なんだけど、これが盗撮っぽくて結構おもしろい。人が集まる所とかで一日撮影したらなかなか。。。また今度どっかで...
  • レシピ「サモン」 5.11
    今週の金曜から、ボクの母校でもある東北芸術工科大学でファシリテーターを勤める事になっとります。ほんでもって、一発目の授業は自己紹介。。。宮本さんから、ボクは先生っぽく見えるけど、キミはどう見ても先生っぽくは無いよね(笑 ごもっとも。 で、何者か分からないからまずは自己紹介してね。...
  • てつや明け 4.24
    おはよう。 頼まれた仕事を、夜中にかたして、山形に向かう。途中で雨は上がり、朝霧の中を掻き分けて進みつづけたら少しずつ日が灯り気持ちの良い朝がきやがったー! 5時に山形につく。 運転中の妄想を手帳に書き込み、なんと今日は日曜だ。六時から、テルメが開く☆ こりゃいかなあかんー。 っ...
  • 久松漁港 5.18
    「月とボクと自転車と」

このブログを検索

Translate

「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.