「道具はバンタン!ただし体力に不安あり!?」
遂にバックパック買っちまったぜっ!Mountain Equipment / KLATTERMUSEN Roskava 65L!!1960年に2人の若いクライマーにより設立された英国発のブランド。マンチェスター郊外の小さな街でギアを作り始め細部まで丁寧に作られている製品は瞬く間にクライマー達の指示を受け、1970〜1980年代にはヒマラヤ遠征隊の装備に使われた8,000m級雪山使用の銘品なのだっ!って、おいらのボデーが雪山対応してないけどね(汗
ま、とにかくその位の勢いで頑張りますって事。
自転車をひとまず卒業し、しばらくはこのスタイルでぶっ込みますっ☆長らく自転車旅を応援してくれた皆々様ほんとにありがとね☆今後もバックパッカーとして生まれ変わったオイラをヨロシクっ!旅の足が変われば行ける場所も生活スタイルもがらりと変わるので、またまたどんな旅になるかオイラにも分からんけど、そんな未知なる旅路の出逢いに乞うご期待っ!
++東京組のみなさんへ++
突然のぶっ込みにもかかわらず、遊んでくれてありがとうっ!何年かぶりの再会できた人。新たに出逢えた人。働く人。遊ぶ人。さまよう人。暴走する人。なんか、とにかく凄かったなー。みんなにいい刺激を受けてパワー全開になったよ。みんなそれぞれの生活があって、それぞれの仕事があって、それぞれの夢があって。。。なかなか逢えない人も多いけど、それでもこうして出逢いまた再会できる僕らは、みんながみんなを互いに支え合って一歩一歩進んでいるんだ。って実感。。。ボクの一歩はみんなの一歩☆みんなの一歩はボクの一歩☆
いつか。いつか。本当に誰かの役に立てるようになりたいんだ。ボクに出来る事、やらなきゃ行けない事。すこしずづつだけどカタチが見えて来ました。実現するまでにはまだまだ遠いし、また見失うかもしれない。だけど、こうしてみんなの存在を感じられているボクは二度と折れる事はないよ。だから、進みますこの足で。一歩一歩。近道じゃなくたっていい。間違えてたっていい。だって諦めなければ必ず辿り着くんだから。。。うおっし。ほんじゃ、行ってくるわー。